初縄実習

2013年10月22日 18:25

平成25年10月22日(火)のブログ

いよいよ初めての操業(初縄)実習が始まりました。

気温28℃の晴れの中での実習で、キハダ1、 バチ(メバチ)9、マカ(マカジキ)1、 トンボ(ビンチョウ)4の計15尾、約0.3トンを漁獲しました。

 

 

実習生の日直日誌です。

『今日からいよいよ操業が始まりました。

自分が仕掛けた針で上がった魚を見たときはうれしかったです。

明日も操業があるので、気をつけて頑張りたいと思います。(N.K)』

 

<宮城丸の位置>

 

平成25年10月22日(火)のブログ

いよいよ初めての操業(初縄)実習が始まりました。

気温28℃の晴れの中での実習で、キハダ1、 バチ(メバチ)9、マカ(マカジキ)1、 トンボ(ビンチョウ)4の計15尾、約0.3トンを漁獲しました。

 

 

実習生の日直日誌です。

『今日からいよいよ操業が始まりました。

自分が仕掛けた針で上がった魚を見たときはうれしかったです。

明日も操業があるので、気をつけて頑張りたいと思います。(N.K)』

 

<宮城丸の位置>

 

 

戻る